キッチンの調理器具を取り出しやすくする収納グッズ

キッチンの調理器具を取り出しやすくする収納グッズ

mint

今回はキッチンの引き出しの中を綺麗に収納する方法を紹介していきたいと思います。

ちなみに我が家のキッチンはトクラスです。

似たような作りのキッチンだったら同じように収納ができると思いますので、ぜひ参考にしていただければ幸いです。

フライパン・鍋・蓋の収納

家族が増えるにつれてフライパンや鍋の数を買い足さなければいけなくなり、引き出しの中に山積みするようになっていました。

使いたいフライパンを探すのにも一苦労で、蓋もガチャガチャ音を立てながら奥の方から引っ張り出す…。

せっかく広い収納場所があるのに、とても出し入れしにくい状態だったので私は全て立てて並べることにしました。

このおかげでよく使うフライパン、鍋などはすぐに取り出せるようになりました。

ソロエルスマートはM型ワイヤーの位置を自由に変えられるので、自分が持っているフライパンや鍋、蓋の大きさに合わせることができますし、白い底板も伸縮可能なので引き出しの横幅に合わせて使えるんです。

今はこの収納で落ち着いていますが、もし今後置く場所を変えたいなぁ~と思っても気軽に移動できるのでいいと思いました。




ボール・ガラス容器・ざるの収納

フライパン同様、ボールやざるも増えてくると重ねて収納しがち。

私はお菓子作りをするようになったのでガラス製ボールを一気に買い足したら引き出しの中がごちゃごちゃになってしまいました。

そこでボールとざる専用のスタンドを購入したところ、あっという間に綺麗に片付いちゃいました!

mint

よく使う大きさのボールだけ立てかけて、あんまり出番のないものは重ねたままにしていますが今のところストレスフリーですよ。

調味料の収納

調味料を置くスペースも悩むところ…。

我が家はそこまで調味料を容器に移し替えているわけではないのですが、よく料理を作るお家には香辛料とかハーブなんかがたくさんありますよね。

そういった調味料の容器を収納するのに便利なのがtowerの調味料ラックです。

フライパン置きの手前にある白くて細長いやつなんですが、伸縮可能なので引き出しの横幅に合わせて使えます。

端は引っ掛けられるようになっているので、空きスペースを有効活用して調味料を並べられますよ。

大皿の収納

小さいお皿や同じ形のお皿は積み重ねても出し入れしやすいですが、大きなお皿は重たいので1番下に積んだものを取ろうとすると結構疲れます。

洗い終わったお皿を元に戻したいときも、1回全部お皿を持ち上げて下に置くのは割れないか心配になって慎重に作業しますよね。

そんなプチストレスから脱出すべく私が購入したのはtowerのディッシュラックLサイズです。

仕切りが3つついていて、その間に大皿を立てかけるだけなのですが、上から見たときに何のお皿があるのか一目瞭然になり探しやすくなりました

あとはサイズや形がバラバラのお皿ばかりですが、入れ方さえ工夫すれば倒れてきません。

今までの疲労とおさらばできたので、お皿選びも億劫じゃなくなりましたよ♪



吊り戸棚の収納

我が家は注文住宅を建てたときに備え付けの背面収納棚を作ってもらいました。

そのため収納する場所は広々とあるのですが、小物を収納するときは何か容器がないとぐちゃぐちゃになってしまうわけです…。

そこで探し出したグッズが吊り戸棚ボックスワイドです。

色はホワイトとクリアの2種類ありますが、私は中身を見えないようにしたかったのでホワイトを3個買いました。

この商品のいいところは、高い位置の棚に置いても手を伸ばせば取っ手が届くこと

私は背が低いので取っ手が上の方にしかついていないボックスだと背伸びをしなくてはいけませんが、このボックスは取っ手が下についているので背伸びしなくて済みます。

あともう1点、ボックスの後部があえて傾斜にしてあるので、狭い棚の中でも取り出す時に引っかからないのも使いやすいです。

使う人のことをよ~く考えて設計されているなぁととても嬉しい気持ちになります。

3個買いましたが、偶然にも我が家の棚の横幅ともピッタリなので見た目がスッキリして良い感じです♪

ボックスの中には、子供たちのお菓子、水筒、キッチンの掃除用品のストックなどを入れていますよ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です